花美術館・現代の俊秀作家ー卓越した芸術理念に掲載されました
花美術館2023年1月号は創刊80号の記念号で、現代の俊秀作家を特集しました。ご縁があって、こちらに美術評論家の嶋田華子さんが素晴らしい作品評を添え拙作を紹介下さいました。あまりに素晴らしい評で嬉しい初春を迎える事ができました。以下、引用。
流れるように波打つ豊かな髪。柔らかく裾が広がるドレス、夢見るような表情が美しい森の女神フローラ。精緻に作り込まれた陶器人形は、手工芸の極みと言える。陶磁器の滑らかさが、穏やかな色彩と相まって上品な趣をもたらしており、目に快い。作者によれば「陶磁器粘土で型を作り、釉薬をかけ、1100度で焼成した陶磁器人形に、オルネフラワーの技法で作った花をつけた」オリジナル作品とのこと。オルネフラワーとは、金属の細いコイル状のワイヤーを伸ばしたり巻いたりしながら、ビーズやパールなど他の素材と共に装飾品に仕上げるアートワークである。本作ではヘッドドレスの中心のゴールドの花や、手首に巻きつけたりドレスの裾にあしらったピンクの花とシルバーの花がそれにあたる。手首から垂れ下がるリボン状のワイヤーには、ピンクの大粒のラインストーンが用いられており、愛らしいアクセントとなった。/嶋田華子先生

流れるように波打つ豊かな髪。柔らかく裾が広がるドレス、夢見るような表情が美しい森の女神フローラ。精緻に作り込まれた陶器人形は、手工芸の極みと言える。陶磁器の滑らかさが、穏やかな色彩と相まって上品な趣をもたらしており、目に快い。作者によれば「陶磁器粘土で型を作り、釉薬をかけ、1100度で焼成した陶磁器人形に、オルネフラワーの技法で作った花をつけた」オリジナル作品とのこと。オルネフラワーとは、金属の細いコイル状のワイヤーを伸ばしたり巻いたりしながら、ビーズやパールなど他の素材と共に装飾品に仕上げるアートワークである。本作ではヘッドドレスの中心のゴールドの花や、手首に巻きつけたりドレスの裾にあしらったピンクの花とシルバーの花がそれにあたる。手首から垂れ下がるリボン状のワイヤーには、ピンクの大粒のラインストーンが用いられており、愛らしいアクセントとなった。/嶋田華子先生


オルネフラワー協会15周年甲信越支部作品展出展(信毎メディアガーデン)
2023年4月21日(金曜日)~23日(日曜日)
場所 信濃毎日新聞メディアガーデン 3階スタジオ
時間 21~22日 10時から17時
23日は10時から15時
オルネフラワー協会15周年を記念した甲信越支部展が開催されます。
私が2点、生徒さんお二人が各1点ずつ出展しています。人形とオルネを組み合わせた新作はちょっとした意欲作。貴金属ワイヤーを使った繊細な作品をお楽しみください。


信濃毎日新聞メディアガーデンのHPも見てくださいね!
場所 信濃毎日新聞メディアガーデン 3階スタジオ
時間 21~22日 10時から17時
23日は10時から15時
オルネフラワー協会15周年を記念した甲信越支部展が開催されます。
私が2点、生徒さんお二人が各1点ずつ出展しています。人形とオルネを組み合わせた新作はちょっとした意欲作。貴金属ワイヤーを使った繊細な作品をお楽しみください。


信濃毎日新聞メディアガーデンのHPも見てくださいね!
オルネフラワー15周年記念展 ご来場ありがとうございました!
オルネフラワー協会15周年記念甲信越支部展にはたくさんのご来場ありがとうございました。朝5時起きでの遠方からのご来訪など心温まる出合いをたくさんいただきました。また、支部のメンバーのみならず理事長はじめ協会幹部も展示期間中在廊、刺激に富んだ時間を過ごせました。いろいろな方の作品を見たり、ご来場者の感想を聞くことは、あらたな作品作りへのヒントがいっぱいでした。このような機会をいただけましたことに深く御礼申し上げます。
写真は展示作品の部分です。 草木染めの刺繍糸を巻き付け、一つずつの花弁を表現しています。昨年の12月からコツコツ花をためて、ようやくリースが完成しました。額の縁にはリースの色に合わせた和布のリボンをはめ込みました。
写真は展示作品の部分です。 草木染めの刺繍糸を巻き付け、一つずつの花弁を表現しています。昨年の12月からコツコツ花をためて、ようやくリースが完成しました。額の縁にはリースの色に合わせた和布のリボンをはめ込みました。

日欧宮殿芸術協会の年間大賞を受賞しました
日欧宮殿芸術協会は、世界各国の芸術家を招待し、主に欧州を中心とした国々を巡回、文化と創作のための交流展をおこなっている団体です。世界中で年間1000人を超える芸術家が参加します。私も昨年招待を受け、ロマンドールとオルネフラワーを組み合わせた『優しさに包まれて』を出展しました。この作品が皆様の目にとまり、年間大賞(最高賞)を受賞することができました。思ってもみない大賞に最初はとても驚きましたが、とてもとても嬉しくなりました。
受賞理由については、ロマンドールにオルネフラワーなどを組み合わせた「(世界でまだ誰もなしえていない)完成度の高い新しい挑戦」を評価してくださった事がわかったときはさらに嬉しくなりました。自分なりの表現を求めて創作活動を始めてから20年。多くの方々に支えられ刺激をもらい感謝の気持ちでいっぱいです。あらたな挑戦への糧にしたいと思いました。ありがとうございました。





受賞理由については、ロマンドールにオルネフラワーなどを組み合わせた「(世界でまだ誰もなしえていない)完成度の高い新しい挑戦」を評価してくださった事がわかったときはさらに嬉しくなりました。自分なりの表現を求めて創作活動を始めてから20年。多くの方々に支えられ刺激をもらい感謝の気持ちでいっぱいです。あらたな挑戦への糧にしたいと思いました。ありがとうございました。




